検索結果 20 件

by fukkokulab
2023年9月16日(土) 00:35
フォーラム: レコード盤、文献
トピック: レコードの整理作業用
返信数: 5
閲覧数: 1244

Dinu Lipatti - BACH - Partita no.1 in B Flat Major [Columbia L.X. 8744/45]

Dinu Lipatti, piano
Columbia
L.X. 8744 BACH - PARTITA NO.1 IN B FLAT MAJOR pt.1 CZX 271-1A (July 9, 1950)
pt.4 CZX 274-1A
L.X. 8745 pt.2 CZX 272-1A
pt.3 CZX 273-1B
CZX274_l.png
CZX271_l.png
CZX272_l.png
CZX273_l.png
by fukkokulab
2023年9月13日(水) 22:10
フォーラム: Discogprapy, Baiography
トピック: Rosa Tamarkina (1920-1950)
返信数: 6
閲覧数: 2422

インタビュー (June 15, 1946)

タマルキナへのインタビュー記事がロシアのサイトに上がっていました。前半はタマルキナの記事、後半にインタビューがあります。
https://www.liveinternet.ru/community/2 ... 341035476/
230913-215842.png

26歳頃に受けたインタビューで、内容はレッスンやコンクール、音楽院での出来事が中心です。
演奏家というよりは、学生に近い立ち位置だった時期のようです。
興味深い内容です。
by fukkokulab
2023年9月11日(月) 22:43
フォーラム: レコード盤、文献
トピック: レコードの整理作業用
返信数: 5
閲覧数: 1244

Dinu Lipatti - BACH - Sicilianar / Jesu, Joy Of Man's Desiring [Columbia L.B.109]

Dinu Lipatti, piano
Columbia
L.B.109 BACH - SICILIANA CZ 2187-IB (July 6, 1950)
BACH - JESU, JOY OF MAN’S DESIRING CZ 2188-IB (July 10, 1950)
L.B.109_2_l.png
L.B.109_1_l.png
by fukkokulab
2023年9月11日(月) 22:29
フォーラム: レコード盤、文献
トピック: レコードの整理作業用
返信数: 5
閲覧数: 1244

Dinu Lipatti - BACH - Jesu, Joy Of Man's Desiring / SCALRATTI - Sonata In D Minor [Columbia LZ-9]

Dinu Lipatti, piano
Columbia
LZ-9 SCALRATTI - SONATA IN D MINOR CA 20313-2 (Feb 20, 1947)
LZ-9 BACH - JESU, JOY OF MAN’S DESIRING CA 20314-6 (Feb 24, 1947)
LZ-9_1_l.png
LZ-9_2_l.png
by fukkokulab
2023年9月07日(木) 23:29
フォーラム: 個人的Internet Arhive
トピック: The Collector’s Guide to Gramophone Company Record Labels 1898 - 1925
返信数: 0
閲覧数: 794

The Collector’s Guide to Gramophone Company Record Labels 1898 - 1925

The Collector’s Guide to Gramophone Company Record Labels 1898 - 1925.png


The Collector’s Guide to Gramophone Company Record Labels 1898 - 1925
Howard S. Friedman氏によるGramophone社レコードの解説。
ネットで閲覧できる資料としては最も情報量が多いです。
Friedman氏が亡くなる前にmusicweb-international.comへ寄稿したものが元になっているそうです。
偉業です。
by fukkokulab
2023年9月07日(木) 20:09
フォーラム: Discogprapy, Baiography
トピック: Rosa Tamarkina (1920-1950)
返信数: 6
閲覧数: 2422

LIVE RECORDINGS OF OUTSTANDING MUSICIANS [Μелодия M10-45903 000]

1980年代中ごろに、メロディアからライブ録音をまとまってリリースしていたシリーズ「LIVE RECORDINGS OF OUTSTANDING MUSICIANS」にタマルキナのレコードがありました。 最晩年の、といっても28歳前後ですが壮絶なライブ録音になります。 ラフマニノフは第一音から尋常ではない音が聞こえます。ワウってしまうテープが惜しい。。 シューベルトやショパンも得意なレパートリーだったらしく、心に迫ってくる演奏です。 fukkokulab.com に音源を公開しているのでよかったら聴いてみてください。 Rosa Tamarkina, piano USSE Symphony Or...
by fukkokulab
2023年9月07日(木) 19:29
フォーラム: レコード盤、文献
トピック: レコードの整理作業用
返信数: 5
閲覧数: 1244

Josef Wolfsthal - BEETHOVEN - Romanze in F-Dur, Op.50 [GRAMOPHONE RECORD 69794]

Josef Wolfsthal, violin mit Kapelle der Staatsoper, Berlin Kapellmeister Thierfelder (Helmuth Thierfelder) “GRAMOPHONE RECORD” 69794 BEETHOVEN - Romanze in F-Dur, Op.50 pt.1 869 az B 27597 M Made in Germany (May 1925) d:o pt.2 870 az B 27598 O Made in Germany (May 1925) 869az_l.png 870az_l.png
by fukkokulab
2023年9月07日(木) 01:30
フォーラム: レコード盤、文献
トピック: レコードの整理作業用
返信数: 5
閲覧数: 1244

Jacques Thibaud - BEETHONVEN - ROMANCE EN FA [DISQUE “GRAMOPHONE” DB-904]

Jacques Thibaud, violin
Harold Craxton, piano
DISQUE “GRAMOPHONE”   
DB-904 BEETHONVEN - ROMANCE EN FA pt.1 Cc7400△ 4-07962 M6-40186 (Nov 25, 1925)
d:o pt.2 Cc7401△ 4-07963 M6-40187 (Nov 25, 1925)
DB904_2_l.png
DB904_1_l.png
by fukkokulab
2023年9月07日(木) 01:17
フォーラム: レコード盤、文献
トピック: レコードの整理作業用
返信数: 5
閲覧数: 1244

レコードの整理作業用

手持ちの盤の整理作業用
by fukkokulab
2023年9月05日(火) 23:22
フォーラム: Discogprapy, Baiography
トピック: Rosa Tamarkina (1920-1950)
返信数: 6
閲覧数: 2422

Recital Rosa Tamarkina (Aprelevka Plant Д-02733/34)

1956年ごろに、タマルキナの録音をまとめて収録してリリースされたLP。 Youtube に公開しています。露・英のピアノ愛好家の記事に引用で使っていただけたらしく、うれしかったです。 ディスクに書かれていたタイトルのКонцерт Розы Тамаркинойを翻訳すると、Розы Тамаркинойがローザ・タマルキナ、Концертはコンサート、リサイタルといった意味だそうで、そのままのタイトルで公開していたらコメントでライブ録音じゃないじゃん、と指摘されていました。 こちらのレコードは、すべてモスクワでのスタジオ収録です。 手元のレコードはアプレレフカ工場のプレス。 Rosa Ta...
by fukkokulab
2023年9月04日(月) 21:37
フォーラム: レコード盤、文献
トピック: 謎の邦人ソプラノ タキザワ ミヨコについて
返信数: 0
閲覧数: 690

謎の邦人ソプラノ タキザワ ミヨコについて

1958年ごろにリリースされた、法人ソプラノ?Миёко Такидзава(Miyoko Takizawa タキザワ ミヨコ)によるソ連での録音。 山田耕筰らの曲を日本語で歌っています。 Апрелевский Завод Д4416/4117 D4417.png D4416.png |matrix|title|note| |----------|----------|----------| |ЭД4416 1-2|「関の夕ざれ」(曲:本居長世)|| ||「野ばら」(詩:三木露風作・曲:山田耕筰)|| ||「宵待草」(詩:竹久夢二・曲:多忠亮)|| ||「中国地方子守唄」(編曲:山田耕筰)|...
by fukkokulab
2023年9月04日(月) 18:54
フォーラム: レコード盤、文献
トピック: Bruno Walterのベルリンフィルとのチャイコフスキー(ヤフオク)
返信数: 0
閲覧数: 564

Bruno Walterのベルリンフィルとのチャイコフスキー(ヤフオク)

2020年にヤフオクで競り負けました。CD化されていない、ベルリンフィルとの録音です。 今でもワルターのHPを主宰されているDANNOさんとお話するたびに話題に出ます。 Polydor 69676 TCHAIKOVSKY - Symphony No. 6 in B minor, op. 74 'Pathetique' - Allegro con grazia i-img800x600-15917794220n9z9l68263.jpg i-img800x600-1591779430cdyxoi371001.jpg i-img800x600-1591779412mqcahm76305.jpg こ...
by fukkokulab
2023年9月04日(月) 18:52
フォーラム: レコード盤、文献
トピック: Yelena Bekman-Shcherbinaのチャイコフスキー「子供のためのアルバム」(ebay)
返信数: 0
閲覧数: 568

Yelena Bekman-Shcherbinaのチャイコフスキー「子供のためのアルバム」(ebay)

ebayオークションで競り負けた盤。夢に出てそうなくらい悔しかった。 Апрелевский Завод 8322/8323 TCHAIKOVSKY&SCHUMANN 202189699816.jpg |relese|no|title|note| |:-----|:-----|:------|:------| | 1939 ||| ||8322|TCHAIKOVSKY - Album a la jeunesse op.39 no.7 “Enterrement de la Poupee”|| |||d:o no.5 “Marche des Soldats”|| |||d:o no.14 ...
by fukkokulab
2023年9月04日(月) 18:51
フォーラム: レコード盤、文献
トピック: Leopold Stokowskiの米Victor長時間盤 (ヤフオク)
返信数: 0
閲覧数: 568

Leopold Stokowskiの米Victor長時間盤 (ヤフオク)

ストコフスキーとVictorが1931年に試験的に記録した、33 1/3rpmの盤がオークションに出ていました。
うっかり入札するのを忘れていて、写真だけ保存してあります。
i-img1200x1200-1626658817cf0d2z4937.jpg
i-img1200x1200-1626658817p9ae3p4937.jpg
i-img1200x1200-16266588179oes094937.jpg
by fukkokulab
2023年9月04日(月) 17:53
フォーラム: 個人的Internet Arhive
トピック: Gramophone Company Matrix and Catalog Numbers (*Internet Archive)
返信数: 0
閲覧数: 710

Gramophone Company Matrix and Catalog Numbers (*Internet Archive)

Gramophone Company Matrix and Catalog Numbers.png Howard S. Friedman氏によるG&Tや初期Victor、Columbia、HMV等のマトリクス番号の見方等が解説されています。 こうしたまとまった資料は私のような若造には非常に参考になります。 Matrix and Catalog Numbers in G&S Discography Gramophone Company Matrix and Catalog Numbers Victor Use of Matrix Numbers 残念ながらドメインが失効されてい...
by fukkokulab
2023年9月04日(月) 14:42
フォーラム: 個人的Internet Arhive
トピック: elisabethschumann.org (*Internet Archive)
返信数: 0
閲覧数: 572

elisabethschumann.org (*Internet Archive)

elisabethschumann.org.png elisabethschumann.org にはSimon Holledge氏によるエリーザベト・シューマンの完全なディスコグラフィをはじめ、貴重な情報が掲載されていました。 ネットを始めたての頃にこんな素晴らしいサイトがあるなんてと感動を覚えました。 特に、 ディスコグラフィ は参考にさせてもらっています。 このサイトのドメインが失効したのち、日本のよくわからない刀販売のサイトに乗っ取られ、とても悲しくなったことを覚えています。 今でもそのドメインが再度売られることがあれば自分が買ってやろうかと思っていますが。。。 リンクはInterne...
by fukkokulab
2023年9月04日(月) 00:00
フォーラム: Discogprapy, Baiography
トピック: Rosa Tamarkina (1920-1950)
返信数: 6
閲覧数: 2422

VERDI‐LISZT - Paraphrase de concert sur Rigolett (Leningrad Plan10582/83)

1940年リリースで彼女の2回目のリゴレット・パラフレーズ。 彼女らしいダイナミックな演奏です。得意な曲であったのか、録音が3種残っています。 個人的には一回目の1935年の録音が好きなのでそちらも欲しい! プレスはレニングラード工場。 Rosa Tamarkina, piano Ленинградский Завод 10582 VERDI‐LISZT - Paraphrase de concert sur Rigoletto pt.1 10582/3 Г-562 10583 d:o pt.2 10583/4 Г-563 10583_2_l.png 10583_1_l.png
by fukkokulab
2023年9月03日(日) 23:44
フォーラム: Discogprapy, Baiography
トピック: Rosa Tamarkina (1920-1950)
返信数: 6
閲覧数: 2422

LISZT - Hungarian Rhapsodies No.10 (Noginsk Plant 714/15)

タマルキナ最初の録音。 1933年の第1回全ソ連音楽コンクールでこの曲を弾き特別賞を受賞したそうです。 1935年の第2回全ソ連音楽コンクールでは優勝しており、それらがきっかけでリリースされた盤ではないでしょうか。 手持ちはノギンスク工場プレス。 Rosa Tamarkina, piano Ногинск Завод 714 LISZT - Hungarian Rhapsodies No.10 pt.1 I 714 Г-295 [Б 314 ИР 714 Б] 715 d:o pt.2 V 715 Г-295 [Б 314 ИР 715 Б] B314_1_l.png B314_2_l.png...
by fukkokulab
2023年9月03日(日) 23:15
フォーラム: Discogprapy, Baiography
トピック: Rosa Tamarkina (1920-1950)
返信数: 6
閲覧数: 2422

Discography

78rpm Discography |relese|no|title|matrix|note| |:-----|:-----|:------|:------| | 1935 ||| ||714|LISZT - Hungarian Rhapsodies no.10 pt.1|I 714 Г-295|ИР 314| ||715|d:o pt.2|V 715 Г-295|ИР 314| ||3197|VERDI-LISZT - Rigoletto Paraphrase pt.1||Г-477 ИР 322| wanted! ||3198|d:o pt.2||Г-477 ИР 322| | 1939...
by fukkokulab
2023年9月03日(日) 03:16
フォーラム: Discogprapy, Baiography
トピック: Rosa Tamarkina (1920-1950)
返信数: 6
閲覧数: 2422

Rosa Tamarkina (1920-1950)

ローザ・タマルキナの78rpmとLPのディスコグラフィ
手持ちの盤の紹介など
tamarkina-1937-0.jpg